今回はユニバーサルスタジオハリウッドについて詳しく書いていきます!
これからアメリカ、ロサンゼルス旅行を控えている方必見の記事になっていますので、是非最後までお読みください。
目次
ユニバーサルスタジオハリウッド徹底解説
ユニバーサルスタジオハリウッドの概要
所在地: 100 Universal City Plaza, Universal City, CA 91608 アメリカ合衆国
アメリカ合衆国のカリフォルニア州ロサンゼルス郡ユニバーサルシティコミュニティにある映画スタジオ且つテーマパークである。現在も使われているハリウッド映画スタジオとしては、最古で最も有名なものの一つ。
Wikipediaより
入場料:大人95ドル/子供75ドル
フロント・オブ・ライン・パス (Front of Line Pass)を購入すると各アトラクションの待ち時間を短縮することができます。
アクセス情報
交通手段はいくつかあり、高速シャトルバスFlyAwayや配車アプリUber・Lyft、タクシーなどがあります。
高速シャトルバスFlyAwayは空港からでているシャトルバスになります。また地下鉄などでもアクセスが可能です。
オススメは高速バス・Ubrt・Lyftです。実際私達はUberで行き、目の前まで連れていってもらい簡単に行く事が出来ました。
料金について
高速シャトルバスFlyAway :9.75ドル
Uber:シェア乗りで8ドル(MIYAKOホテル付近より・また時間によって変動があります)
Lyft:シェア乗りで13ドル(MIYAKOホテル付近より・変動あり)
またUber・Lyftの場合、その時の時間によい価格変動はありますが、行きたい時間に行けるので非常にオススメです。
アプリ情報

こちらのアプリをダウンロードしておく事をオススメします。こちらのアプリでは、待ち時間情報などを確認する事が出来ます。
お得なチケット購入方法
上記より事前に購入する事が出来ます。
実際に私達も上記サイトから予約していきましたが問題なく入れたので安心して予約してください。
①まず上記サイトへアクセスします。
こちらは6か月前から予約可能です。
②ユニバーサルハリウッドに行く予定の日を選びます。
次にチケットの種類を選びます。
ここでユニバーサル・エクスプレス・オフピークというチケットがあると思いますが、これは初めに紹介した、アトラクションの待ち時間を短縮したり、ショーでの優先エリアに入る事ができます。
(※ユニバーサルハリウッドは日本ほど、混んでいないのでこちらを購入しなくても十分アトラクションには乗れました)
③希望チケットを選び終えたら下の予約するボタンを押します。
次にログイン画面が出てきます。Yahoo!・Google・フェイスブック・LINEからでもログインが可能です。
④ログインができましたら、次は予約者情報と旅行者情報を入力し、クレジットカードを入力したら予約が完了です!
予約確認の方法
こちらからマイページにログインすると簡単に予約確認ができます。
そこから入場する際のバーコードを表示して入場します。心配性の私みたいな方はバウチャーを印刷し持参していくと安心です。

実際にはこのように印刷して持参しましたが、スマホで簡単に入場できました♪
スタジオツアー情報
ユニバーサルスタジオハリウッドの1番の目玉は、スタジオツアーというアトラクションになります。
スタジオツアーはハリウッドにしかない限定の人気のアトラクションの1つです。ここからはそのスタジオツアーについて詳しく書いていきます。
着いたらまず向かうのがオススメ
まずユニバーサルスタジオハリウッドに到着後1番にスタジオツアーに向うのがオススメです。なぜか?
スタジオツアーは1周45分以上あるアトラクションの為1回逃すと待ち時間がでる可能性があります。その為、まず1番に向うのがオススメです。
私達が乗り終え待ち時間を見ると長い時では90分待ちでした。(2018年12月情報)スタジオツアーの入り口は入場口から徒歩10分くらいの場所にあります。
トラムの乗車位置情報
次にトラムではどの位置に座るのがいいのか?
せっかく行くのなら、是非良い位置に座りたいですよね。乗る場所によって見え方はとても変わってくるので是非チェックしてみて下さい。
トラム詳細: 右側2席・左側2席
また、トラムにはモニターががありガイドさんや映画での実際の使用シーンが流れたります。
【右側】ジョーズ・サイコ
【左側】 宇宙戦争 ・ ワイルド・スピードのショー
キングコング 360やデスパレートな妻たちはどちらからの席でも見やすくなっています。上記で観たい物が決まっている場合は是非そちら側の席確保をオススメします。
スタジオツアーに出てくる映画紹介
スタジオツアーに行くなら間違いなく映画を見てからの乗車をオススメします。
私達はあまり映画を見ずに行った為知っている映画の時はとても感動したのですが知らない映画では『・・・・。』となってしまった為映画情報も書いておきます。
是非参考にしてください。
またこれからユニバーサルハリウッドに行く方のネタバレになってしまう為、実際の画像などは載せずに紹介していきます。
・TAXI NY
・バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー
・キングコング
・トランスフォーマー
・ジョーズ
・Big Fat Liar
・グリンチ
・サイコ
・宇宙戦争
・ワイルド・スピー
上記映画を見てから行くとより楽しめるスタジオツアーになる事間違いなしです!
また デスパレートな妻たち・サイコ・宇宙戦争はAmazonプライムで視聴可能の為
Amazonプライムの登録はこちらAmazonプライム会員は初めの30日間が無料お試し期間の為その期間で是非先ほどの映画を見てからハリウッドに行くのはいかがでしょうか?
スタジオツアーでは見学するだけでなく、3Dメガネをかけて体験等もできるのでとっても楽しめるアトラクションになっていますので、是非1番に向う事をオススメします!
人気どころですので、押さえておいてほしいDVDを紹介しましたので是非ご確認ください♪
アトラクション情報
次にオススメアトラクション情報について。
ウォーキングデッド

まずはこちらウォーキングデッド!日本にはないアトラクション。とってもスリル満点で待っている間に引き返す人が続出しているアトラクションになっています。
(せっかくアメリカまできたし…と思い切って入ってみましたが、とても怖かったです…)ですがせっかくなので勇気を振り絞って行ってみてください。
気になる方はYouTubeなどで検索すると中の様子も出てきますので確認してみて下さい!
また ドラマで使われた実際のセットや小道具が18か所隠されていたり する様なので余裕のある方は探してみるのもいいかもしれません。
ジュラシックパーク

ジュラシックパークは私達が行った時はちょうど休止中…
ジュラシックパークといえば最後の落下部分ですが、こちらの最後の落下は25mの滝からの落下!ですがこの落下は日本とほぼ同じ高さ。また最後に襲いかかってくるティラノサウルスの大きさも日本・ハリウッド共に7.5メートル!
ですが、夏に行くと日本よりも※ずぶ濡れになる事が出来ます。日本ではありえないくらい頭から足までずぶ濡れになる様です。気になった方は是非乗ってみて下さい!
こちらは107cm以上・122㎝未満は同伴者が必要です
またアトラクション前では動くティラノサウルスとの撮影ができます。多少列がありましたが、10分程度並ぶとすぐに撮れました♪
また撮影前後はティラノサウルスが襲ってくる様なリアルな動きをしていて迫力がありました。絶叫が無理で乗れない…という方も是非ティラノサウルスを見てきてください!
トランスフォーマー

こちらは日本でいうUSJのスパイダーマンをイメージして頂ければいいかと思います。
ですがUSJのスパイダーマンより、動きが激しい且つ画面の動きも激しいです。そのため酔いやすいアトラクションになっています。
こちらのアトラクション大変人気ですが、ほとんど並ばずにのれました。
102㎝以上・102㎝以上122㎝未満のお子様には14歳以上の同伴が必要です
また他にもハリーポッターやカンフーパンダなど様々なアトラクションがほとんど待ち時間なしで楽しめます♪
グリーティング情報
ユニバーサルスタジオハリウッドではアトラクションが少ない為たくさんのキャラクターが出てきて一緒に撮影してくれます。そこで出てくるキャラクターをまとめました。
・オプティマスプライム・バンブルビー・メガトロン
・ミニオン
・シンプソンズ
・スポンジボブ
・シュレック・ドンキー・プリンセス・フィオナ
・おさるのジョージ
・スクービードゥー&シャギー
・ジュラシック・パークのラプトル
・マリリンモンロー
様々なキャラクターが出てきてくれます。
また日本ほどひとが群がる事がないのでたくさん写真が撮ることが可能。アトラクション乗り終わっちゃった…という方は次にキャラクターとの撮影を楽しんでみてください!
またキャラクター達もとてもフレンドリーに接してくれ、「旅行?」と話しかけてきてくれ『新婚旅行だよ』などと答えると「congratulation!!!!」と全力でお祝いしてもらえました。
誕生日や記念日、新婚旅行の際は是非行ってみてください。
新婚旅行や誕生日の方必見
新婚旅行や誕生日などはたくさんお祝いしてもらえます。そこで次はお祝いしてもらう方法を詳しく書いて行きたいと思います。
私達もキティーちゃんが教えてくれました♪
まず入口付近の Guest Relations office (お客様案内係) へ行きます。
そして、新婚旅行や誕生日である事を伝えると缶バッジがもらえます。その缶バッジに名前をキャストさんが書いてくれますのでこれを付けているとたくさんのキャストさんやキャラクターたちがお祝いしてくれます。

またこの缶バッジは1つや2つではなく夫婦で合わせて8個程色んな種類でもらえましたので(もりろん無料です!)
是非貰いたい!という方はジップロック等まとめるものがあった方がいいと思います。(実際私達が何も持っておらず帰りには案の定ばらばらで苦労しました)
旅行相談について
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
今回の記事についてご理解頂けましたでしょうか?
この記事だけではわからない…やもっと〇〇が知りたい等質問ございましたら、下記LINE@よりご連絡いただけますとすぐにお返事いたします!また質問でなくても、旅先は決まったけどスケジュールが決まらないや、旅先が決まらないなどの旅行に関するご相談も完全無料で行っています。

※ありがたいことにたくさんの方からお問い合わせ頂いている為、多少お返事遅れる可能性がございますが必ずお返事させて頂きます。