今回はシンガポールグルメについて詳しく紹介していきます。シンガポール料理の中で比較的よく知られているのは「チキンライス」ですが、もちろんそれ以外にもシンガポールには美味しいものがたくさんあります。
日本人の口に合う料理がたくさんあるのでこの記事を読んで是非現地に行って召し上がってみて下さい!
という事でシンガポールの食べ物って美味しいのかな?と不安な方に向けてシンガポールのおいしい!と納得いただけるお店5選を紹介します。
目次
【ド定番】チキンライス(天天海南鶏飯)
シンガポールに行ったらチキンライスは絶対に食べておきたい!実際に私達も7日間の滞在で3回チキンライスを食べました。シンガポールにはたくさんチキンライス屋さんがありますがとっておきのおいしいチキンライスをご紹介!
天天海南鶏飯

マックスウェル フードセンター内にある天天海南鶏飯はシンガポールで一番人気。 なんとあのミシュランガイドの星付きで食事時になると長蛇の列ができます。しかし回転が早いため、待ち時間は少ないのが良いところ。

こちらがそのチキンライスです。 蒸し鶏の上にかかっているタレが絶妙においしい!量は少なく見えますがこれだけでも案外お腹が膨れます。このお店はヒルナンデス等でも紹介される程日本でも大人気なのでシンガポールに行くなら絶対におさえておきたいお店です。
おかゆ(真真粥品)
先ほどと同じフードコート(マックスウェル フードセンター)にあるおかゆのお店。お粥…?と思う方がいると思いますが実際、私の妻も
とお店でお粥を食べる事に抵抗がありましたが、この店に行って以来お粥にドハマり。帰国後も我が家の食卓には何度もお粥がでてきました(笑)その虜になったお粥の実際の写真がこちらです↓

妻はネギが嫌いなので画像左のようにネギを抜いてもらいました。
ネギ不要の方はネギを指さし、「ノー!」と言って断りましょう。 このお粥のサイズは画像左がSサイズ(3シンガポールドル)で右がLサイズ(5シンガポールドル)です。
実際の味の方は、ごま油と鳥のうまみと塩加減もバッチリで今まで食べたお粥の中でダントツの一番でした。こちらは見た目からしても量が多いので注文する際は気を付けましょう!

カヤトースト(ヤ クン カヤトースト)
カヤトーストとは?

カヤトーストとは、カヤジャムとバターをたっぷりとサンドしたものです。カヤジャムって聞いてもピンときませんよね…カヤジャムとは、卵・ココナッツミルク・砂糖・パンダンリーフ(パンダンの葉)煮つめて作った甘~いジャムです。食べてみた感じはあんこに近いようなイメージです。
カヤトーストがオススメのお店
カヤトーストを食べるならヤ クン カヤ トースト (Ya Kun Kaya Toast)がオススメ!!

このお店はリーズナブルかつ人気のカヤトーストチェーンです。めっちゃおいしい!

上記画像の様に、カヤトースト・半熟卵・コーヒーがセットで4シンガポールドル(日本円約326円) カヤトーストがおいしいのはもちろん、コーヒーと温泉卵がついてるというのがうれしい!
コーヒーは激甘で半熟卵の食べ方は通の人(地元民)などは真っ黒のソース・塩をかけて食べます。 その真っ黒のソースの正体は醤油でした。実際に真っ黒の醤油と塩をかけてローカルの味に挑戦してみましょう!
ヤ クン カヤ トースト (Ya Kun Kaya Toast)
このお店はシンガポールに50店舗あり、ほぼどこにいても食べる事が出来ます。
営業時間:毎日: 08:00 ~ 20:30 (店舗によって異なる可能性あり)
バクテー
シンガポールではバクテーという料理も有名です。「肉骨茶(バクテー)」は、骨付きの豚肉をニンニクと漢方や胡椒などのスパイスで煮込んだスープ料理です。

ソンファ・バクテー(Song Fa Bak Kut The)
バクテーの人気店といえばソンファ・バクテー(Song Fa Bak Kut The)です。このお店も食事時にはいつも混み合っています。また店にもよりますが店外に並ぶため炎天下で並ぶ事になり、少し体力的にしんどいので食事時より少し早めに行く事をオススメします。
実際の店内の写真がこちらです。

(この時は修学旅行生などもたくさんいて特に混み合っていました。)
バクテーは全部で3種類あります。
定番のポークリブ・スープ(小:7S$=約525円 大:9S$=約675円)、プライムスペアリブ・スープ(9S$=約675円)、プレミアムロアンリブスープ(11.5S$=約860円)があります。
プレミアムロアンリブスープは3つの中でもより上品な味わいが特徴。数に限りがあるため早めに行く事をオススメします。
またこのバクテーのスープはおかわり自由でお店の人がポットを持って回ってきますのでその時に入れてもらいましょう。
ラクサ
ラクサとはシンガポールやマレーシアで食べられているスパイシーな麺料理。シンガポールのローカル料理です。

写真でも伝わると思うんですけどとても辛い!!!でも美味しい!!という料理。
味はカレーに近いスパイスの効いたもので具材にはエビなどの魚介が使われており、深みのある味わいでとても美味しいです。
328カトンラクサ 328 Katong Laksa
オススメのお店は328カトンラクサ(328 Katong Laksa)です。 住所:51 East Coast Rd. ラクサ スモールS$5 ラージS$7
旅行相談について
最後までお読み頂きましてありがとうございます。今回の記事についてご理解頂けましたでしょうか?
この記事だけではわからない…やもっと〇〇が知りたい等質問ございましたら、下記LINE@よりご連絡いただけますとすぐにお返事いたします!また質問でなくても、旅先は決まったけどスケジュールが決まらないや、旅先が決まらないなどの旅行に関するご相談も完全無料で行っています。

※ありがたいことにたくさんの方からお問い合わせ頂いている為、多少お返事遅れる可能性がございますが必ずお返事させて頂きます。
