今回はロサンゼルスに行くなら必ず食べたい「インアウトバーガー」について詳しく書いて行きます。
・インアウトバーガーって何?
・マクドナルド的な位置づけでOK?
・裏メニューもあるって本当?
・アメリカ以外にもあるの?
というような様々な疑問を解決していきます!
全く英語はしゃべれないけど、裏メニューも注文してみたい!という方に向けて実際に英語が全くしゃべれない私達が注文した方法などもご紹介!
目次
IN-N-OUT BURGER(インアウトバーガー)とは?
インアウトバーガーとはLA発祥の人気バーガーチェーン店です。
様々なハンバーガーチェーン店が日本に来ているなか、インアウトバーガーは未上陸の日本では食べられないバーガーです。
インアウトバーガーのこだわり
インアウトバーガーのこだわりは冷凍食品を一切使用しないというところ。
オーダーを受けてから調理するというのがインアウトバーガーのこだわり。
お肉や野菜・ソースまで全てこだわり抜いた食材を使用しています!
日本でいうマクドナルド的存在?
アメリカ合衆国のカリフォルニア、ネヴァダ、アリゾナ、ユタ、テキサスに約330店舗を展開中。と少し小さめの規模感。
日本でいうマクドナルドよりかは少し距離感がある印象を受けます。ですが人気店なので一つの店舗にお客さんが集中して常に賑わいを見せています。
メニューについて
メニューはいたって簡単。
・ハンバーガー(2.50ドル)
・チーズバーガー(2.80ドル)
・ダブルバーガー(3.95ドル)
・ポテト(1.75ドル)
・シェイク(2.40ドル)
(バニラ・ストロベリー・チョコ)
これらがセットになったセットメニューもあります。
ここから紹介する上記以外のメニューは全て裏メニューです。
(裏メニューは最近では多くの人に知れ渡っており裏メニューとも言わなくなっていますが、メニュー表にはのっていません)
裏メニューを徹底解説
バーガーの裏メニュー

アニマルスタイル
上記の写真がアニマルスタイルになったバーガーです。
アニマルスタイルとはオニオン・ピクルス・ソースをオリジナルドレッシングと合わせてグリルした特製ソースをふんだんに挟んだバーガーのことを言います。
どのバーガーを注文してもアニマルスタイルに変更可能です!
ダブルミート
パティ2枚にチーズなしのバーガーです。
チーズ2枚のバーガー(ダブルダブル)とはまた違ったおいしさがあります。
パティ3枚にしたい場合は【トリプルミート】と注文します。
パティとチーズの数を増やす
パティ―〇個×チーズ〇個に変身するバーガーです。
例えば、パティ3×チーズ3の場合は
3×3(スリーバイスリー)という注文になります。
×はバイと読みます
増やしたい数の【〇×〇】が可能です。
(最高で4×4までです)
グリルドチーズ
トーストしたパン+チーズ+野菜のバーガー(パティなし)です。
野菜を抜いたチーズのみのバーガーに変更する人も多いとの事。
プロテインスタイル
パンではなくレタスで挟んだ炭水化物抜きバーガーです。
上記画像の矢印のバーガーがプロテインスタイルになった物になります。
フレンチフライの裏メニュー
※ポテトフライでは通じないので注意してください。フレンチフライと注文しましょう!
アニマルフライ

アニマルスタイルのフレンチフライバージョンです!
店内でもたくさんの方が食べていて絶対に食べたかったので3回挑戦しました。何度チャレンジしても毎回バーガーがアニマルスタイルになっているだけでポテトは普通で出てきてしまいました…。
食べる前に素早く混ぜるのがポイントです。
素早く混ぜないとチーズが固まって食べにくくなってしまうので注意してください!
チーズフライ
こちらも大変人気で頼んでいる方がたくさん居ました。
アメリカンチーズがふんだんにかかったチーズフライ!
レモンズフライ
ドリンクの横にあるレモンを取り、セルフでポテトにかけると爽やかな味が楽しめる物になっています。
ドリンクの裏メニュー
ナポリタンシェイク
シェイクは通常(バニラ・ストロベリー・チョコレート)3種類になります。
3種類を全てミックスしたものがナポリタンシェイク!
ナポリタンシェイクと注文するより、「ニャポリタンシェイク」と言うほうが通じやすいです!
ルートビアシェイク
ルートビア(炭酸飲料の一種)の上にバニラシェイクが乗った物をいいます。
どの炭酸でもフロートにする事が可能です。
ラージシェイク
これはシェイクのサイズを大きくする事です。
通常SサイズがMサイズのカップに入ってきます。
日本語のみで裏メニューの注文ができた!
私達は英語が全くできません。
なのでアニマルフライに挑戦しましたが、なかなかうまくできませんでした。そこで実際の失敗例や英語が話せなくても裏メニューを注文する方法をご紹介します。
失敗例と理由
と注文しました。するとアニマルスタイルになったのはバーガー。
私達がアニマルスタイルにしたかったのはポテトの方です。
これは【アニマルスタイル・フレンチフライ】と言わなかった為、バーガーがアニマルスタイルになり、そのままのポテトが来てしまいました。
成功例
妻の話す英語はいたってシンプルななんちゃって英語で必要な事以外は言いませんが十分通じました。
とアニマルスタイル・フレンチフライを分かってもらえ成功しました。
英語が話せない方も難しく考えず、フレンチフライ・アニマルスタイルというワードを押さえておけば大丈夫です!
インアウトバーガーはハワイにもある?
インアウトバーガーはアメリカの南西部や中部で展開しているお店です。
残念ながらまだハワイには未上陸です…。
インアウトバーガ―の店舗は下記ボタンより確認できます。
まとめ
インアウトバーガーの料金や裏メニューについて詳しく理解して頂けましたか?
インアウトバーガーに行く際の注意点は1つです。
インアウトバーガーは常に混み合っている為時間に余裕を持っていってください。ご飯時に行くとさらに混み合います。
インアウトバーガーは注文を受けてから作るため、少し時間が掛かります。
またインアウトバーガーはグッズも販売しており、日本でも大変人気の為Tシャツなどたくさん展開しています。
是非購入してきてください♪