・YouTubeを快適に観るアイテム
・アイテムの使い方
・おすすめYouTuber
紹介しますので是非最後までお読みください!
YouTubeはテレビに繋いで視聴
私は普段Youtubeを長時間視聴するので、ほとんど場合テレビに繋いで大画面で視聴しています♪
そうなんです。YouTubeはそのままではテレビで視聴出来ません。
ですがあるものを準備すると簡単にテレビ見る事ができます!
準備するのはこの2点!通販で正規品ではない類似商品もたくさん販売されていますがその場合 Nxtfrix・Amazonプライムビデオ・DAZNなどのその他動画配信サービスが視聴できないことがあるそう...そのためあなたの使用目的に合わせてapple正規品を購入しましょう。

我が家のテレビ周りはこの線のみピロンと置かれています。いつでもすぐにYouTubeがテレビで見れるように繋ぎっぱなしです。

接続はHDMIケーブルでテレビとこの小さいAppleの機械に繋ぐだけ♪
またこちらの良いところは充電を刺すところもあるので充電しながら視聴が可能!見てる間に『充電なくなる…』という事態に陥らないところもとても気に入ってます(*^^*)
テレビに映して視聴する理由としては小さい画面を長時間見続けると、目に良くない、肩が凝る等どうしても疲労が溜まってしまう...YouTubeを長時間見たいけどは是非1度こちらを試してみてはいかがでしょうか♪
便利アイテム
23歳専業主婦。YouTubeを2時間~5時間みると言いましたが、ずっとテレビに繋いでゴロゴロしているわけではありません!!例えば洗濯を干すときはこれを使います☆
洗濯物を干そう~!と思った時は周りの方に迷惑にならない様、このイヤホンをしながら洗濯物を干します!(洗濯を干す時はさすがに画面は見ずラジオ感覚ですが…!)
次に料理・洗い物をする際カウンターに立てかけてYouTubeを流しています!
最後にこちら!これが一番おすすめ!
こちらを使用している理由はベットで視聴の際のスマホの位置に困って購入。画面がしっかりと固定され本当に重宝しています。寝る時などのスマホの位置にお困りの方には大変おすすめです♪
おすすめYouTuber
【まりこ先生】
いつもお世話になっているヨガの先生です!
私の肩こりを解消してくれるまりこ先生。
まりこ先生をテレビの大画面に映してヨガをするのが日課です(笑)
【アバンティーズ】
他の記事でもたくさん紹介していますがアバンティーズがだいすきなのでおすすめします!
皆さんも素敵なYoutubeライフをお過ごしください!